2016年5月8日日曜日

メキシコラパスダイビング~すばらしい海とファンバハキャンプ~ ①ダイビング編

2015年9月29日~10月6日までの8日間、メキシコラパスにダイビングに行ってきました。

日程 ダイビング
1日目 成田発ダラス経由でラパスへ
(ラ・ペルラ泊)
2日目 キャンプサイトへ移動、ダイビング
(キャンプ泊)
1~2本目:ロスイスロテス(アシカ)
3本目:キャンプサイト湾内
3日目 ダイビング
(キャンプ泊)
1~2本目:エルバホ、3本目:キャンプサイト湾内
4本目:キャンプサイト湾内(ナイト、モブラ)
4日目 ダイビング
(キャンプ泊)
1~2本目:ロスイスロテス(アシカ)
3本目:キャンプサイト湾内
5日目 ダイビング、ラパスへ移動
(ラ・ペルラ泊)
1~2本目:ロスイスロテス(アシカ)
3本目:ジンベエスイム(シュノーケリング)
6日目 ロサンゼルスへ移動
(ロス泊)
7日目 ロサンゼルス発
8日目 成田着

ラパスへダイビングに行くとき、「デイトリップ」か「キャンプ」か迷うと思いますが、
私はすべてキャンプにしました!

結果は大満足でした。キャンプでは、
・ダイビングポイントが近い(ロスイスロテスまで15分。デイトリップでは1時間以上かかります。)
・ナイトダイビングでモブラ(マンタの子ども)が見れる!(キャンプに行かないと見れません)
・アルコールも飲み放題(ビールとテキーラ)
・料理がおいしい
・星がきれい
・固有種の動物が見れる
などなど

あと、ラパスの町は大きくないので、移動前後の2泊で十分楽しめました。

ダイビングショップは「ファンバハ」と「コルテスクラブ」がありますが、キャンプはファンバハなので、ファンバハを利用しました。

─────−- -  -            -  - -−─────

では、ダイビングです。
水温は30℃近くあり、透明度もよく、快適にダイビングができました。
 アシカのコロニー、ロスイスロテスです。
 潜るとアシカ!
 かわいい赤ちゃんアシカです。
さらにアジの群れも
 
ナイトダイビングのモブラ(マンタの子ども)
シュノーケリングですが、ジンベエも!

動画はこちら↓にもアップしています。
https://www.youtube.com/channel/UCrcp2PHm0s9V3QZ7z0_hM7w

3日目に潜った「エルバホ」ですが、ハンマーヘッドなどの大物ポイントですが、何も出なかったので写真はありません。

─────−- -  -            -  - -−─────

次のブログでキャンプサイトの様子を紹介します。

0 件のコメント:

コメントを投稿